安全マネジメント

当社は「運輸安全マネジメント」に基づき、お客様に輸送の安全を提供するため、全社員一丸となって以下の通り取り組んでいます。

輸送の安全に関する基本的な方針

  1. 社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。また、営業所における安全に関する声に真摯に耳を傾けるなど営業所の状況を十分に踏まえつつ、社員に対し輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させます。
  2. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善を確実に実施し、安全対策を不断に見直すことにより、全社員が一丸となって業務を遂行し、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。また、輸送の安全に関する情報については、積極的に公表いたします。

輸送の安全に関する目標及びその達成状況

輸送の安全に関する目標及び達成状況(2023年度)

  1. 死亡事故件数……0件
  2. 重傷事故件数……0件
  3. 軽傷事故件数……0件
  4. 物損事故件数……0件
  5. 事故報告提出件数……0件
  6. 健康起因事故件数……0件
  7. 車両故障起因事故件数……0件

輸送の安全に関する目標(2024年度)

  1. 重大事故……0件
  2. 有責事故……0件
  3. 物損事故……0件

自動車事故報告規則第2条に規定する件数(令和5年度)

車両故障(自動車事故報告規則第2条第11号に規定するもの) 0件

安全管理規程

別添えのとおりです。以下のPDFファイルをご覧ください。
福山オートサービス 安全管理規程[PDF]

輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置

各会議での輸送の安全に関する取組時間等の設定

安全最優先の原則を守るため、各会議での周知徹底を図り、安全マネジメント制定の初年度として、安全管理体制を周知します。また、情報の共有を徹底するとともに、安全風土の定着と輸送の安全強化を図ります。

事故防止対策委員会の設置

事故防止対策委員会を組織し、委員会を中心にヒューマンエラーの撲滅と、安全風土の定着を図ります。

内部監査の実施等

内部監査を実施し、安全管理体制の現状把握を行うとともに、安全管理体制の向上に努めます。
実施状況[PDF]

輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統

概略図は別紙のとおりです。以下のPDFファイルをご覧ください。
重大事故発生時緊急連絡図[PDF]
輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統[PDF]

輸送の安全に関する教育及び研修の実施状況

運行管理者・整備管理者及び補助者の教育

運行管理者及び整備管理者並びに補助者の事故防止対策の推進や異常時における適切な指示などに対する、力量向上を目的とした事故防止会議等を計画的、定期的に開催しています。

乗務員に対する教育

新入社員研修、社員研修、高速訓練、事故防止検討会を計画的に実施します。
また、部外研修として自動車事故対策機構での研修を計画的に行います。
実施状況[PDF]

輸送の安全に係る内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置

令和5年1月~12月の間で安全統括管理者が営業所の内部監査を実施。
結果、良好であることを確認しました。

安全統括管理者に係る情報

安全統括管理者 運転部部長 田中 裕
選任年月日 2023年3月13日

運転者、運行管理者、整備管理者に係る情報

別添えのとおりです。以下のPDFファイルをご覧ください。
運転者、運行管理者、整備管理者に係る情報[PDF]

輸送の安全に係る内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置

別添えのとおりです。以下のPDFファイルをご覧ください。
事業用自動車に係る情報[PDF]